通常、美少女系のストラテジー戦略RPGでは、キャラのかわいさとビジュアルが売りになっているゲームが多いのだが、
「オペレーション・ブラックアークM」は世界設定と美少女キャラとシリアス&ほのぼの感とのギャップがすごい!中毒性が高いので、やり込み時間には要注意だ。
もくじ
美少女アンドロイド「オートマタ」と戦場を駆け巡る世界
オペレーション・ブラックアークMの世界は、荒廃した近未来の戦場。プレイヤー自国は、アンドロイド美少女(オートマタと呼ぶ)とともに軍備増強を行い防衛し、他国へ侵攻して世界を制覇するストーリー。
細かく奥深く作りこまれた世界設定は、ゲームを進めるほど、のめり込んでいくはず。
また美少女オートマタはアンドロイドだが感情を持っているため恋愛ストーリーも楽しめる。これは長時間プレイになってしまうのも仕方がない仕様だ。
【先行プレイ】オンライン戦略シミュ『オペレーション・ブラックアークM』ゲームシステム・ストーリー・キャラクター紹介!【オペブラM】
オペレーション・ブラックアークM~荒廃した混沌の近未来世界
崩壊した近未来の世界で、混沌とした戦いの世界に立ち向かうプレイヤー。主人公の味方は、オートマタと呼ばれる美少女アンドロイドだ。SFノベルスアドベンチャーのような世界で戦略を巡らせて勝ち残ろう。
プレイ動画サンプル
重圧でシリアスな戦いの世界観に対して、笑いあり愛情ありのボイス会話が魅力
ゲームの流れ&序盤攻略手順
オートマタやキャラクターとの会話も声優さんのフルボイス付きですごく感情移入できる。ストーリーは基本的に、この「会話」を軸に進んでいく。
この手のSFストーリーは会話も重くシリアスなのが定石だが、
オペレーション・ブラックアークMの会話はとてもテンポがよく、時々ギャグや面白い会話で和ませてくれるのでリアリティが高く、次第に愛着が湧いてくるのが特徴だ。
フィールドには研究施設や採集施設などの「施設」がある。プレイヤーは自分の陣地(基地)の戦闘力を強化し、発展させていく。発展方法には資源発掘などがあり強化は戦略の要となっていく。
PvP戦に備える
舞台が荒廃した近未来のカオスな戦場であることから、突然他プレイヤーからの襲撃を受けることもある。襲撃を受けるということは、こちらも他プレイヤーの基地を襲撃して資源などを奪うこともまた可能なのだ。
ただ他プレイヤーは「全員が敵」というわけではない。同盟を組んでうまく共闘することも可能なのだ。弱点を補いあい、協力して強敵に立ち向かうこともプレイでは大きな戦略となる。
ヒーローキャラ(ユニット)
「隊長ユニット」はヒーローと呼ばれる特殊能力を持ったキャラだ。攻撃型、内政型と個性によってタイプがある。例えば内政型ヒーローは基地建設や採集などの仕事に適しているといった具合だ。
進撃ではユニット編成を行う。この時にヒーローのタイプを見極めて、適正に配置し、うまく活用していくことが大事なのだ。
気になるリセマラは?答えは「推奨」
結論から言えば、欲しいキャラが決まっているなら「リセマラは推奨」だ。しかも、後々になってからリセマラするよりも、やるならチュートリアル完了後に即やったほうがいい。
ただリセマラには結構な時間が掛かるので、序盤のダッシュは厳しいが「今後ずっと」付き合うことになるオートマタを頑張って入手すれば、ゲームの楽しさも倍増していくことは間違いない。
リセマラのポイント | SSRキャラは初回のチャージ(課金)で”コーマ”が
ログインボーナスで”カニスアルファ”が 事前登録キャンペーンで”トミー・フィン”の3人がもらえる! |
---|
ガチャを引ける回数 | Pスカウト×5 Nスカウト×1 |
---|---|
掛かる時間 | 約15分 |
ここがポイント | SSRパイロットが排出されるのはPスカウトガチャなので、NスカウトはスルーでOK |
---|
リセマラの手順
① ゲームをインストール ② チュートリアルに沿って、ゲームを進める ③ チュートリアル中のスカウトを引く
(排出されるキャラは固定)④ チュートリアル終了後、”指揮官試練”を受取る
(Pスカウトチケット×2)⑤ 事前登録キャンペーンをメッセージから受取る(Pスカウトチケット×3) ⑥ 無料分のNスカウトを1回引く ⑦ 受取り等で得たチケットを利用して
Pスカウトを5回引く⑧ お目当てが出なかったら、アカウント連結を行わずに 「新規スタート」を押し、②~⑦を繰り返す
ゲーム自体をアンインストールする必要がない点は、工程を短縮できる。
メニュー>アカウント連結から「新規スタート」を行うとデータが消去され、最初から始められる。
リセマラの終了ポイントは、SSRの発展タイプを1人以上引けたら終了、でOKだ。
中盤以降の攻略のコツ
初回チャージ(課金)でSSRの”コーマ”が引けるように、完全無課金進行となると、今後他プレイヤーに攻め込まれた時や、他プレイヤーと同盟を組む際にも戦力外通告状態となる可能性がある。
オペレーション・ブラックアークMでは、序盤の資源充実度が今後の明暗を分けると言っても過言ではない。
そこで、序盤から”コーマ”をもらえると分かっているのだから、最初から「初回課金(チャージ)ボーナス」で一気に展開を効率的に進めていきたい。
序盤から「コア」を入手をするのが重要
オペレーション・ブラックアークMは、ゲームを進めていくと、突然他プレイヤーから攻撃を仕掛けられることも多々ある。
そんな時に、貧弱すぎる施設のままだと、ゆっくり施設強化をしているうちに狙われてしまい度々攻め込まれて、中々ハードな展開を強いられる可能性が高い。
この対策として、まずは序盤に初課金でチャージを行ってSSRの”コーマ”を入手し、できるだけ早い段階から「コア」も蓄えておくべきなのだ。
コアを入手することで、強化アイテムや時間短縮アイテムも獲得することができるようになる。
これで強化効率は桁違いに向上するので、ゲームをストレスなくスムーズに進めるためには序盤から「コア」をある程度課金して入手するのが、ベストな戦略となる。
効率的な課金方法
1.画面右上の「ショップ」をタップ
2.購入したいものを選択
3.キャリアのパスワードを入力して購入完了
コアの価格一覧
※初回購入時かつ無償コアを含めた個数を記載する。コアは、初回購入時限定では1個あたり1円で購入できる。課金する際はまだ購入していない商品から購入するようにしよう。
値段 | 個数 |
---|---|
120円 | 120個 |
370円 | 370個 |
1,600円 | 1,600個 |
3,060円 | 3,060個 |
5,020円 | 5,020個 |
10,000円 | 10,000個 |
まとめ:オペレーション・ブラックアークM
今回、やり込み度もハマリ度も中毒性もやけに高い、ちょっと変わった独特のゲームシステムを採用した「オペレーション・ブラックアークM」を紹介してみたが、如何だっただろうか。
一般RPGによくありがちな「行動に伴って体力消費」のようなステータスはなく、物語は美少女アンドロイドの「オートマタ」との会話を主体に進行していくという恋愛要素も高いRPGとなっている。
ストーリーの奥の深さと、凝った世界観設定で、いくらでもプレイにのめり込むことができるため、つい時間を忘れて夢中になれる中毒性の高いゲームになっているので自己管理はとても重要だ。
また、中毒性が高いということは、やりこみ度も相当に高い。重厚で凝った設定が面白く、ストーリーと同時に自国強化も並行して進めていけるゲームバランスは流石の一言だ。
ぜひ、オリジナルの最強美少女オートマタを作り込んで、PvPバトルを存分に楽しんでもらいたい。
あなたの最幸なゲームライフを応援するよ♫
(当サイトの画像引用元:Google検索)